青茶世界
  • 青茶世界
  • 2019年8月4日 京都お茶会
  • 2012年2月4日 東京お茶会
  • 2012年2月7日 京都お茶会
  • 2012年5月12日 北海道お茶会
  • お茶会参加者の感想
  • 山道帰一プロフィール
  • リンク
  • 山道帰一のお茶ブログ
  • New Page
  • Blog
Picture

 『はじめての台湾茶』 出版記念お茶会  in  札幌


お茶の楽しみ方から作法まで 台湾茶を味わい芳香に癒される 優雅な2時間
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 『はじめての台湾茶』 出版記念お茶会 [みんなでお茶会をしよう!]
--------------------------------------------------------------------------------------------------------
 日時:2012年5月12日(土)    場所:札幌市内
  午前の部 10:30~12:30  / 午後の部 14:30~16:30
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     山道帰一台湾茶講座のご案内  

札幌も日増しに春めいてきてまいりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
さて、この度5月12日(土)、13日(日)の二日間にわたり茶師の山道帰一の
お茶講座を開催させていただくことになりましたので、ご案内申し上げます。

日時:5月12日(土) 
              午前の部 10:30~12:30(定員15名)
              午後の部 14:30~16:30(定員15名)

 ※午前の部のみ、小さなお子様の同伴可能です。小学生以下は無料です。
 
場所:札幌市内:お申し込みの方へ追ってご連絡申し上げます。
 (地下鉄駅近郊、かつ駐車場完備の場所を予定しております)
 
会費:2千円
(お茶菓子付き) 会費は当日会場でお支払いくださいませ。

Click here to edit.

お茶会の内容
台湾の四大銘茶(東方美人・烏龍茶・文山包種茶・鉄観音茶)をはじめとする、 
山道が台湾で直接セレクトしてきた茶葉を使ったお茶会形式の講座です。
形にこだわらないお茶の楽しみ方や効能、すぐできる簡単な作法も学びます。
ゆったりと流れるお茶の時間をお愉しみください。
↓こちらは1月に開催された東京講座の案内です。
ご参考までに。
http://chatsu.co.jp/chatsu-tencho/2012/01/in-3.html

Click here to edit.

    お申込み&お問合せフォーム

送信
Powered by Create your own unique website with customizable templates.